まえがき(中書き)

 今、次の記事を描いている最中だ。そして、どうも、描く文章がどんどん長くなる傾向にある。

実は、文章が長くなるだけ、長くなって頓挫している『物語』が既に幾つかある。勿論、『情報』として、

外部に向けて『発信』をして、初めて意味と意義が見出されるから、発狂しようが、なんだろうが、掘り起こしたりして、

何かを、持ち帰って、それらを形あるものに仕上げて、それらが他人が見れる状態にまで仕上げる。仕上げて見せる。

『それが、僕の仕事だから…』

僕にも、仕事があるように、あなたにも仕事が在る。(今は、ここでは描かないけれど…)

なんで、文章が長くなるか…というと、必要以上に、

『(何かを)確認しながら…』

とか、やはり、必要以上に

『(何かの)細部にこだわったり…』

しながら、描いているからだろう。今回の場合は、昔の僕自身の記憶を改めて辿るために、昔、住んでいた『団地』に

行ってきた。実は、描くのに必要な『記憶』が薄れているわけではないのだけれど、細部が気になり出して、

結局、気分転換にドライブがてらに行ってきた。その団地までは、さぼど遠くはない。今、僕は実家に住んでいるが、

小学校5年生の夏休みから、この(親父が建てた)家に住んでいる。この、今の家に来る、前の記憶を辿るために、

その『団地』に行ってきた。(それほど、離れた場所ではない。車で、40分から50分で着く距離である。本当に、

ちょうどいいドライブでたまに行く。)

団地の棟は、かなりある。全部で…90棟位在るのだろうか…その中の1つの棟の一室に住んでいた。

久々に行って、しかも、今回は、本当に(過去の僕の)観察のために行ったから、改めて不思議な空間を目で見て来た。

記憶そのものは、僕の小学校4年生の頃の記憶だから、30年以上前の記憶になる。そして、団地の各棟の建物は、勿論、

今も、現役である。隣接というか、その団地の中に僕が通った小学校もある。僕が、外から見ていたら、子供たちが、

体育祭か、陸上の何か…の練習を先生達の指導の下でしていた。その小学校も現役のようだ。

僕が、遊んだ公園もある。けれども

30年の歳月である。物凄い、様変わりはしている。僕の中で

「変わってしまった。」

とも言えるし、また、逆に

「変わっていない。」

とも言える。そういう、

『不思議な空間』

を見て来た。変わってしまった物も随所に在ったが、全く変わっていない物も随所に在った。

『存在を懸けて、時代に合わせて、必死に変化し続けている』

そう考えられなくもない。そして、なんとなく僕は笑ってしまう。

『変われるわけないのに…』

その物が無くなる時は、本当に、建物を壊し、更地にしてしまい、かつて、其処に、その物が存在していた

痕跡すら無くそうとする。最終的には、その記録も、そして、記憶も、消し去ろうとする。

良くある話だ。

人が持つ、防衛反応の一つなのだろうか…

社会が持つ、精査して行く、あるいは、精査されて行く、という機能なのだろうか…

あるいは…

だから、僕は記録にする。

「なんのためか?」

『人々の記憶にするために』

今、描いている『物語』がちゃんと、まとまって、アップできる事を、自分で祈りつつ

takumaroは今日も往く。

 

追記、

 今、描いてる、『物語』に対する、『まえがき(中書き)』というタイトルをつけた。

内容は、単純に僕の近況報告(言い訳)になるのかな?その団地へは、先週の水曜日に行ったのだけれど…

ページ概要

  1. このページは『Jimdo』によって作成されています。(さらに詳しくはページ左下の『概要』をクリックして下さい。)
  2. このページのコンテンツ(写真、文章、詩、書、ロゴ、等々)は全て、このページの著者、takumaroの、まさしく『思想または感情を創作的に表現したもの』つまり、列記とした『著作物』になります。どなた様も、私、著作者takumaroの著作権を侵害なさらないようお願い申し上げます。但し、ページの閲覧は自由です。
  3. Copyright (C) 2016 TAKUMARO’S FACTORY. All Rights Reserved.

メールアドレス:takumaro@factory-takumaro.com